篠原ともえに子供がいない3つの理由!結婚のタイミングが遅かった?
アーティスト・デザイナーとして活動する篠原ともえさん。
昔は「シノラー」と呼ばれる、賑やかなキャラクター&ファッションで目立っていたとは思えないくらい “大人の女性” となりました。
充実した仕事&結婚をしている篠原ともえさんですが、子供はいないようですね。
今回はその理由について考察しています(余計なお世話ですが)。
篠原ともえの結婚はいつ?
結婚とは勢いとタイミング、とはよく言ったもので。
篠原ともえさんと夫・池澤樹(いけざわ たつき)さん、2人の出会いから結婚まで、とてもスピーディ!
まさに「勢いとタイミング」にしっかりハマったのでしょう。
旦那(池澤樹)との出会いは?
2018年9月の展示会 rooms EXPERIENCE 37にて 「篠原ともえ150の原画展」を展示した篠原ともえさん。
rooms(ルームス)はバイヤーやプレスなどファッション関係者が多く訪れる、アッシュ・ペー・フランス主催の展示会。
このとき、rooms全体のメインビジュアル・監修をしていたのが、夫となる池澤樹さんでした。
この展示会で、池澤樹さんと篠原ともえさんは、作品をコラボをしています。
この展示会をきっかけに、篠原さんと池澤さんは出会ったようです。
“This is a just photo like sketch, not drawing”
これは絵に見えますが、写真。
絵のような写真?逆の発想で創られたアート作品を共同制作しています。
メイキングビデオも美しい。
当時39〜40歳だった篠原ともえさんと、少し年下で37歳だった池澤樹さん。この出会いから4ヶ月後の、2019年1月末に入籍。
篠原ともえさんの世界観とはまた違う、広告代理店という組織で活躍してきたクリエイターにインスパイアされ、お互いに惹かれたのかもしれませんね。
旦那さまの池澤樹さんとは、どんな方なのでしょうか?
篠原ともえ&旦那の経歴
旦那・池澤樹氏について
名前:池澤樹(いけざわ たつき)
生年月日:1981年6月5日
出身:東京都
職業:アートディレクター/クリエイティブディレクター
武蔵野美術大学デザイン情報学科 卒業
東急エージェンジー、博報堂を経て2020年3月に独立し、4月にクリエイティブスタジオ「STUDEO(ストゥディオ)」を設立。
独立されてからも、広告やCMなどのアートディレクション全般を手掛けています。
過去には、歌手・AIさんが歌う「アルデバラン」のMV/CM・ジャケットデザインや、アルバム「DREAM」のデザインなど。
幼稚園の頃から車(スーパーカー)の絵を描いたり、イラストやデザインに興味があったという池澤さんです。
TOYOTA GR86 THE FR. の広告など幅広く手がけており、光の陰影が美しく・センスの良い雰囲気が漂う作品が多くみられます。
広告代理店時代には、数々の作品・賞を受賞してきたクリエイター。身近なもので「見たことある!」商品も多く手掛けています。
例えば、ロッテ「乳酸菌ショコラ」のパッケージ。
このロゴやパッケージデザイン、CMやポスターなど。池澤さんがトータルで手掛けています。
東急電鉄のキャラクターも、篠原ともえさんの夫・池澤樹さんのデザイン。
『RT感謝!その記事再登場』(27416)
— K's Dee(ケイズ・ディー)🎸歌うロボット工学者・SSWで空想大学『京都観光文化大学』配信 (@Ks_Dee_info) September 7, 2022
『キャラクター百科』(54)
『のるるん』
東急東横線
2012年に東京急行電鉄の鉄道線の広報活動の一環で作成されたキャラクター。主力車両として運用されている5000系をモチーフにしてアートディレクターの池澤樹がデザイン。 pic.twitter.com/zt1hR9tl62
電車や街中で「これ見たことある」という広告の数々を手掛けています。
篠原ともえさんについて、現在のプロフィールを簡単に紹介します。
篠原ともえプロフィール
本名:池澤 友恵(いけざわ ともえ)
生年月日:1979年3月29日
出身:東京都
文化女子大学短期大学部服装学科
ファッションクリエイティブコース・デザイン専攻 卒業
入籍されたのが2019年1月。
2019年に芸能活動を休止し、約1年後である2020年4月に、クリエイティブスタジオ「STUDEO(ストゥディオ)」を、池澤樹さんと設立。
今でこそ、ユニフォーム、アーティスト衣装、イラストレーションなど手掛けた作品が注目を浴びていますが、そこに到るまで苦労もあったことでしょう。
クリエイターとしての才能に恵まれ、自己表現に注力してきた篠原ともえさん。
篠原ともえさんは、2015年の芸能活動20年のインタビューで
50代は着物が似合う女性になって、その着物を自分でデザインしている人になりたい。
ー その時結婚は?
孫をシノラーにしたい!キラキラとかギザギザとか作って、洋服のコーディネートをしてあげたい。
と、笑顔で話していました。
子供をすっ飛ばして「孫?!」という展開ですが、子供が欲しくなかったわけではなさそう。
良いお母さんになりそうな雰囲気もありますが、それよりも不特定多数の世界中のひとたち・子ども達を元気にする、そんな表現者なのかも?
PR
篠原ともえに子供がいない3つの理由
子供がいなくても良いじゃない、という時代ではありますが。3つの理由をあげています。
理由①人生に生きがいがある
篠原さんは夫と一緒に会社を経営しているなかで「ONとOFFはどうやってつけているのか?」という質問に、こう答えています。
うーん…オンオフってないかもしれないです。大変に見えるかもしれないですけれど、ずっとモノづくりのことを考えているのが私の人生であり、彼の人生なんだと思います。
1人の時間を大切にしようと思うんですが、趣味も食事の嗜好も似ているので…仲間であり、恩師であり、友だちみたいな関係です。
引用:magazine.mercari
篠原ともえさんは「シノラー時代」から、作った洋服を着て自己表現をしていました。派手な格好も、人を元気にさせたり、幸せにするための表現でした。
母も洋裁が好きで、祖母は着物を作るひとだったので、そのDNAを引き継ぎたい。
その意志は強く、子供のお世話で “やりたいことを追求できなくなる” ような選択は、人生にまだないのかもしれません。
理由②仕事が忙しい
2019年1月に入籍してから、2020年の4月の会社設立まで1年ちょっと。
夫婦ともども、立上げ準備と並行して、通常の仕事があります。
新会社のHP制作、事務所設立、印刷物などのクリエイティブ関連もありますので、怒涛の日々だったことでしょう。
この頃、41歳になっていた篠原ともえさん。
バイタリティがあるので、両立して乗り越えられそうではありますが、子供に恵まれるタイミングではなかったのかもしれません。
理由③夫婦のタイミング
篠原ともえさんと池澤さんの、出会い・結婚・会社設立まで、2年の程度の出来事。
そこに妊娠・出産と入る隙間はなさそう・・・でも、2人はとても仲良しで素敵ですよね。
2023年3月で44歳になる篠原ともえさん。
高齢出産が増えているいま「タイミング次第で」ということも、考えているのかもしれませんが、授かりものですので誰にもわかりません。
- 実家がお寿司屋さんで、父と母が切り盛りしていた。
- 夫婦一緒に働くのが小さい頃から見ている日常の夫婦像だった
- そんなふうに生活したいと理想にしていたところはある。
- 今こうして一緒にデザイン会社をやっているのが、とても自然なこと。
篠原ともえさんは、清々しくて美しい女性です。
もし子供が産まれたら、凄いクリエイターになるのは間違いないですね。
PR
篠原ともえは結婚のタイミングが遅かった?
芸能人でなくとも、自分のやりたいことが沢山あって何歳になっても目標がある人は、結婚が遅い傾向にあります。
結婚は自由ですし、タイミングが来ても “きっかけ” がなければ、しないことも。
篠原ともえさんと池澤樹さんは “似たタイプ” で、お互いの感性・タイミングがぴったり重なったのでしょうね!
自分の向かうべきことに集中しながら、お互いを尊重できる理想的なご夫婦です。
「もう少し早く出会ってたら」など、タラレバを考えるよりも前に向かって進んでいく、そんな意志を感じる篠原ともえさん&池澤樹さんご夫婦。
クリエイターにとっては、最高のパートナーではないでしょうか!活躍を応援しています。