キャメロン・ディアスが47歳で高齢出産!?結婚はいつで妊活方法は?
キャメロン・ディアスが、夫ベンジー・マッデンとの第1子となる長女が誕生したことをインスタグラムで発表しました!
驚くのは、キャメロン・ディアスの年齢が47歳(当時)ということ!
ただ、インスタには「女児が誕生した」とありますが、出産などの詳しい経緯は書いていません。
もし妊娠・出産していたら超高齢出産です、スゴイですね!
2014年頃から女優業を引退しているキャメロンですが、妊活はしていたのでしょうか?
結婚から出産や妊活について調べてみました。
キャメロンが47歳で高齢出産?
キャメロン・ディアスの夫は、7歳年下でミュージシャンのベンジー・マッデンです。
キャメロンは現在、女優業を引退していますが、妊娠中と思われるキャメロンの姿は一切公開されていませんでした。
インスタグラムでは、誕生した女の子は「ラディックス・マッデン(Raddix Madden)」と命名され、ラッド(Rad)というあだ名で親しまれていると公表。
radは、radicalを短縮した英語のスラングで、「ヤバイ、かっこいい、最高」などの意味をもっている単語だそうですよ♪
高齢出産って何歳から?
高齢出産というと、日本では「35歳以上の初産婦」を高齢出産と定義(日本産婦人科学会)されています。
近年は、結婚する年齢が高くなったこともあり、40歳前後での出産率が以前より高くなっていますよね。
40代後半で出産した日本の有名人は、
など、いらっしゃいますね!
40代後半での妊活となると、夫婦ともに「体力」、そして妊活を継続する「気力」がないと大変だと思います。
キャメロン・ディアスさんが出産したのか(または代理母出産なのか)定かではありませんが・・・
47歳で「小さな命」を育てていくのは、どちらにしても体力を使いますので本当にスゴイことだと思います。
※補足:第一子は代理母出産で授かったようですが、なんと2022年に第二子を検討中だそうです!
結婚はいつしたの?
キャメロンとベンジーは2014年春から交際をはじめ、2015年に結婚しました。
2014年に公開された映画「アニー」を最後に、キャメロンは女優をほぼ引退。結婚を機に、夫ベンジーのサポートや、妊活をしていたとも言われています。
1972年8月30日生まれ(当時47歳)のキャメロン・ディアス。
夫は、1979年3月11日生まれ(当時40歳)のベンジー・マッデン。ロックバンド、グッド・シャーロットのメンバーです。
ベンジーの双子の弟、ジョエル・マッデンもグッド・シャーロットのメンバー。そしてニコール・リッチーの夫です!
2人ともタトゥーと強面で怖そうですが、性格はとても真面目との噂。そして親日家なんだそうです。
キャメロンの夫・ベンジーは過去に、こずえ鈴や、パリス・ヒルトンとの交際歴がウワサされていましたね。
妊活方法は?
キャメロンは以前「子育てに興味がない」と言っていましたが、ベンジーと出逢って子供が欲しいと変わったようです。
2018年のはじめには、体外受精、鍼灸、サプリメントなど、子供を授かるためにあらゆる方法を試している、と報じられました。
ヘルシーなイメージがあるキャメロンは、整形もなくナチュラルなシワが魅力的で、笑顔がとてもキュート。
きっと食事や生活だけではなく、マインドも前向きに整えながら妊活していたのかな?と想像します。
待望の第1子の誕生、本当によかったですね!
最後に
キャメロン&ベンジーは、ラディックスちゃん誕生報告のインスタグラムで
「子供の写真をSNSに投稿したり、これ以上の情報についてお知らせすることはないでしょう、彼女がキュートすぎてヤバいこと以外は!」
と伝えています。
今後も子供のプライバシーを守り、幸せな家庭を築かれることでしょう。
そしてとうとう、Netflixの制作映画でなんと8年ぶりに女優復帰するそうです!
こちらも楽しみですね!